家飲みメニュー

友達が来る。
食べ物を用意して、わいわい飲む。
飲みながら食べれて、子供のご飯にもなるメニュー
そんなときのメニューは毎回どうしようか悩む。
簡単で…美味しくて…失敗しにくくて…
前回と違うもの…

忘れるから書いておこう。


人参とスプラウト胡麻ドレッシング和え
・人参 ・スプラウト

ドレッシング その1
・おろしにんにく ・ねりごま ・マヨネーズ ・めんつゆ ・黒酢

ドレッシング その2
にんにくはみじん切りにしてごま油で火を通す・めんつゆ・ねりごま

人参は細切りで電子レンジで柔らかくする。ちょっと歯ごたえあるのがベスト。
スプラウトと人参とドレッシングを和えてできあがり。
ニラやさらしタマネギも合う。




マグロのカルパッチョ

・まぐろ ・タマネギ ・サラダ菜

たれ
・にんにく ・めんつゆ ・ごま油

タマネギは薄切りにして塩もみして、レンジで1分。そのあと水にさらす。
みじん切りにしたにんにくをごま油で炒める。
香りが出たらめんつゆと混ぜる。
サラダ菜とタマネギの上に並べたマグロにジャーっとたれをかける。


手羽の塩こしょう焼き
手羽先 ・にんにく ・生姜 ・岩塩

味付けしてなじんだら、魚焼きグリルで焼く。


菜の花の和え物
・菜の花 ・しらす ・もずく ・めんつゆ

菜の花を茹でて和える。
春の味覚だね。


アボガドモツァレラりんご
・アボカド ・モツァレラチーズ ・リンゴ
・オリーブオイル ・マヨネーズ ・ビネガー ・塩

切って和える。
モツァレラチーズは千切ったり、スプーンでそぐと味がなじんで美味しい。


白菜のゆずみそ和え
・白菜 ・豚バラ ・ゆずみそ

白菜と豚肉はさっと茹でる。和える。
ゆずみそは…
酒、みりんを煮立たせアルコール飛ばして、味噌加えて火を通す。
あら熱とれたらゆずの皮をすりおろしたのを混ぜる。
だったっけ。


根菜と肉とほたてのトロトロ煮
・長芋 ・れんこん ・豚ひき肉 ・ほたて(缶詰でも可)・きくらげ
・酒 ・みりん ・塩 ・ナンプラー

れんこんは縦に切る。そうするとホクホクして美味しい。
切ってごま油で炒める。
さっきの豚と白菜を茹でたお湯を加え、味付け。
煮立ったら片栗粉入れてとろみを付ける。
ブロッコリー、もやし、きのこも合う。彩りで人参も良し。



キャベツのパリパリサラダ
ごま油、おろしにんにく、岩塩
合える。食べる直前に。しんなりする前に食べるのがポイント。


千切り大根と鶏肉のスープ
鶏肉・大根・昆布・にんにく・しょうが・青ネギ

大根は千切り、鶏肉は骨付きがベスト。
出汁はこんぶ。塩で味付け。中華だしを少々。ナンプラーも。
青ネギの小口切りを最後に盛る。